【実録】toolプラスを4年使った感想を赤裸々に公開します
※この記事は広告を含みます。

サイドライン株式会社が提供しているブログ作成ツール「toolプラス」。

短い時間でインターネットに転がる様々な情報を集め、高品質なブログを作成できるので、忙しい方でも安心してブログを始められるのが魅力的です。

筆者はtoolプラスを2020年3月に購入してから、ブログはそれなりに軌道に乗って、一定の成功は収められていると感じています。

しかし、当然ながら、toolプラスを購入しただけでは収益を上げることはできません。

本ページではtoolプラスを4年以上使っている筆者の体験談をもとに、toolプラスの感想を忖度なしで赤裸々に公開します。

toolプラスとは

toolプラスとは

toolプラスはインターネット上の様々な情報を即座に集めてブログ記事を作成できるツールです。

メディアで取り上げられた実績もあり、多くのブログ成功者をサポートしてきたツールとして知られています。

toolプラスは掲示板やSNS、ニュース、動画、Wikipediaなど、ありとあらゆるところから情報を取得可能。

ブログといえば、1記事作成するのにかなりの時間を要するイメージがありますが、toolプラスを使えば、1記事2分で作成できます。

本業が忙しい人でも、無理なく効率的にブログを作成できるのが大きな魅力。

これまで多くの人を成功に導いてきた専門スタッフによる強力なサポートも受けられるため、ブログで成功したい人にとっては非常に有益なツールと言えるでしょう。

toolプラスを購入する前に

toolプラスを購入する前に

新型コロナウイルスによる第1回目の緊急事態宣言が発令される直前の2020年3月。

ブログを活用した副業を検討しているときに出会ったのがtoolプラスでした。

当時は非常に多忙を極めており、なかなか時間が取れない中で、簡単に記事を作成できるtoolプラスはとても魅力的に映ったことを覚えています。

一方で、使いやすいツールかどうかが不明瞭であったことや、金額も決して安価ではなかったということから、不安に思ったことも。

サイドライン株式会社は、実際にtoolプラスの説明をしたり、使ってみたりする体験の機会を提供しています。

不明点などは質問すれば答えていただけるので、このような機会が用意されているのはとても良かったと感じました。

toolプラスの良かったところ

toolプラスの良かったところ

toolプラスを4年使ってきた感想としては、結論「とても良い」です。

具体的にどんなところが良いのか、一つひとつ紹介していきます。

サポートがきめ細やか

サポートがきめ細やか

一番良かったと思っているのはサポートが非常にきめ細やかであるということ。

当時はブログの知見がほぼなく、ブログの作り方から裏側の設定までサポートしてくれるのは非常に心強かったです。

基本的には自分でブログを作っていくことになりますが、分からない点は丁寧にまとめられたサポートガイドを参照しながら解消することができました。

サポートガイドだけではなく、専門スタッフによる手厚い個別サポートもtoolプラスの大きな魅力。

どのようにしたらPVや収益を上げていけるのかという課題を、ブログの問題点や運営方針にもとに、迅速にアドバイスしてくれるのはとても満足です。

サポートの具体例
サポートに問い合わせしたときの回答(加工済)

私は「toolプラスVIP」というプランを購入したのですが、こちらのプランは専門スタッフのサポートが無期限でついています。

日々進化するブログ業界において、専門知識を持つスタッフの無期限サポートは心強いですね。

操作が簡単で使いやすい

操作が簡単で使いやすい

toolプラスの初めて使った感想は「操作が簡単で使いやすい」というものでした。

toolプラスにログインすると、様々なメニューが掲載されたトップ画面に遷移しますが、とても見やすいです。

色々な投稿機能が用意されていますが、どの機能も簡単に情報を収集して、ブログ記事をあっという間に作成できます。

記事の冒頭で述べた通り、簡単に記事を作成できるので、本業が忙しい方でも無理なく続けられるのがポイント。

ブログはすぐに稼げるわけではありませんし、コツコツ正しい努力を続けていくことが何よりも大切です。

慣れてくれば1記事2分で作成できるので、これまで4年以上続けることができています。

独自性の高い記事を作成できる

独自性の高い記事を作成できる

自分にしか作れない世界でただ一つの記事を簡単に作成できるのも魅力的。

2chやXといったネットの声だけではありません。

ニュースや動画、Wikipediaなどの情報も組み合わせた記事を作成できるため、ほかの記事と差別化されたコンテンツを発信可能です。

Google AdSenseの審査においても、独自性の高い記事を作成できているかが重要視されています。

アップデート機能がある

アップデート機能がある

toolプラスは定期的に最新機能がアップデートされます。

その一例がChatGPT

作成した記事の内容ともとに、記事のタイトルやコメントをAIが提案してくれる機能が搭載されました。

「なかなかタイトルやコメントが思いつかない」

「AIでセールス記事を作ってほしい」

といった方にはピッタリの機能ですし、さらに効率的なブログ作成ができるようになったといえます。

著作権対策がしっかりしている

著作権対策がしっかりしている

ブログを作成するうえで避けて通れないのは、記事を作成する際に利用する画像や動画の著作権です。

少しでも記事のクオリティを上げたいときに、画像や動画は必須のコンテンツ。

toolプラスは使用する画像や動画、ニュースの出典元を自動的に引っ張ってくる機能を搭載。

著作権を侵害しない記事作成をサポートしています。

これまでにお客様が何らかのトラブルに遭遇したことはないとのことなので、安心してブログを作成可能。

以上が、toolプラスを使ってみて良かったところです。

まとめると下記となります。

toolプラスの良かったところ
  • サポートがきめ細やか
  • 操作が簡単で使いやすい
  • 独自性の高い記事を作成できる
  • アップデート機能がある
  • 著作権対策がしっかりしている

toolプラスの難しいところ

toolプラスの難しいところ

続いて、toolプラスの難しいところです。

「難しいところ」としましたが、toolプラスを使うにあたって理解しておかなければいけないことや気になった点をまとめて紹介します。

確実に稼げるわけではない

確実に稼げるわけではない

一番伝えたいことは、toolプラスを購入したからと言って、確実に稼げるわけではないという点です。

toolプラスは魔法のツールではなく、ブログ作業の効率を上げてくれるツールに過ぎません。

当然、toolプラスを使ってコツコツブログの更新をしなければいけませんし、正しい努力が必要です。

toolプラスの特性を理解してブログを作っていかなければ、宝の持ち腐れになってしまいます。

長期トレンドの記事が作りづらい

長期トレンドの記事が作りづらい

toolプラスはネットで話題になっているトピックをもとに記事を簡単に作成できる一方で、長期的なトレンドを抑えた記事は作りにくいです。

記事の取り上げ方などにもよる部分かもしれませんが、基本的には話題になっているトピックから記事を作成することが多いため。

もちそん、SEOで長期的にアクセスを集められる記事を作成することは可能ですが、取り上げ方に工夫が必要です。

継続しなければいけない

継続しなければいけない

先ほどからお伝えしている通り、toolプラスはコツコツ継続しなければ十分な効果を発揮しません

ブログはたくさんの記事を作成して実績を積み上げていくものです。

1記事よりも10記事、10記事よりも100記事あった方が、記事を読んでくれる人が増えます。

最低でも1日1時間程度は作業時間を取った方が良いでしょう。

きわめてまれにエラーが生じる

まれにエラーが生じる

きわめてまれに、toolプラスでエラーが発生し、使用できなくなる場合も。

話題になっているトピックがあっても、せっかくのブログ作成チャンスを逃してしまうことになってしまいます。

このエラーはインターネット上のエラーに原因があることが多いため、どうこうすることはできません。

ただし、日常的に使用する分にはまったく問題ありません。

以上が、toolプラスの難しいところです。

まとめると下記となります。

toolプラスの難しいところ
  • 確実に稼げるわけではない
  • 長期トレンドの記事が作りづらい
  • 継続しなければいけない
  • まれにエラーが生じる

総合的にtoolプラスは高評価

総合的にtoolプラスは高評価

ここまでtoolプラスの良いところと難しいところをそれぞれお伝えしてきました。

結局、toolプラスは良いのか?

結論は総合的には高評価で良いツールです。

決して安価なツールではないものの、豊富な機能と手厚いサポートを受けられるので、ブログで成功を収められるチャンスは十分にあります。

しかし、先述の通り、ブログを継続することが成功には欠かせない条件です。

toolプラスはブログを作成するうえでの武器の一つにすぎません。

武器をどう使うかは自分次第です。

私自身は、最初の1年間で400万PVを超えるブログを作成することができました。

1年間で400万PVを記録したときのデータ
1年間で400万PVを記録したときのデータ

ブログに挑戦したことがなかった初心者がここまでの数値を出せたのは、間違いなくtoolプラスのおかげです。

また、その影響もあって、多くのブログが登録されているにほんブログ村で100万ブログ中、331位というランキングも記録しました。

にほんブログ村で331位に
にほんブログ村で331位に

計算すると、なんと上位0.03%です。

上手く使うことができれば、初心者がこのような結果を出すこともできました!

加えて、現在toolプラスにはAIがアフィリエイト記事を作成してくれる機能が搭載されています。

SEOで上位にランクインする記事を作成する機能とうまく組み合わせれば、アフィリエイトで大きな収入を上げることもできるでしょう。

あまり手間をかけずに1年間で60万円の報酬を達成
あまり手間をかけずに1年間で60万円の報酬を達成

上記はこれまで紹介してきたブログとは異なる別ブログですが、1年弱で60万円を得ることができました。

主にアフィリエイトの報酬ですが、アフィリエイトに取り組みやすくなったtoolプラスでは、さらに収入を得るチャンスが拡大したといえます。

どんな人に向いている?

どんな人に向いている?

総合的に高評価と述べたものの、当然ながらtoolプラスに向き・不向きはあるでしょう。

では、toolプラスはどのような人に向いているのか。

それは、短期的な成果を求めず、将来の成功のために、コツコツ継続できる人です。

ブログは一朝一夕で成果ができるものではありません。

だからこそ、毎日コツコツブログを続けることが苦にならない人、それを受け入れられる人が向いています。

toolプラスは普通にブログを作るよりも、圧倒的に効率よく記事を作成できるので、本気でやりたい人にはオススメです。

さいごに

さいごに

以上が、toolプラスを4年間使った筆者の感想でした。

繰り返しになりますが、総合的にはとても満足しています。

ただし、toolプラスを持っているだけでは成果は出ません。

toolプラスを正しく使うだけではなく、コツコツ継続していくことがとても大切です。

それを理解したうえでブログを作成できれば、十分に成功できると考えています。

興味のある方は下記からぜひ資料請求してみてくださいね。

#関連キーワード:サイドライン 株 のtool+で副業 始めた 結果、toolプラス 稼げない

コメントを残す

CAPTCHA