toolプラスは稼げない?半年やった実際の収入も公開します
2024年に「toolプラス」という名称に変更となりました。画像などには「tool+」という表記がありますが、ご了承ください。

ミサ
最近、toolプラスというブログ作成ツールが気になっているんですが、検索のサジェストに「稼げない」と出てきました
GAKESHO
本当に稼げるのか気になっている人が多い証拠だね…!

サイドライン株式会社が販売するtoolプラス

ブログ知識や作成時間がない方でも、簡単に記事を量産できるツールとして知られており、番組でも取り上げられたこともあります。

しかし、実際に安価なツールではないため、

稼げるまで半年くらいかかる

そもそも、本当に稼げるのか?

といった口コミも…。

そこで本記事では、実際にtoolプラスを5年利用する筆者が、toolプラスは半年で稼げるのかを実際の収入をお伝えしながら、忖度なしに語っていきます。

toolプラスを使ってみようか迷っている方は、ぜひ最後までご一読ください!

記事の登場人物

GAKESHOのプロフィールカード(1920x800px)
ミサのプロフィールカード(1920x800px)

toolプラスとは

toolプラスとは

toolプラスはブログを簡単に作成できるツールです!

ブログをやったことがなくても、忙しくてなかなか時間が取れない方でも、ブログで副業収入を得ることができます。

スマホでも操作できるのが魅力
スマホでも操作できるのが魅力

toolプラスの強みは、多くのユーザーが関心を持つトピックを簡単に取り上げられること。

GoogleやYahoo!、X(旧Twitter)などで話題になっているトピックを簡単に探せるので、記事の作成にも困りません…!

多くのユーザーが関心を持つということは、記事のアクセスも集めやすいということ。

ブログを始めたばかりの方でもいち早く収益を得やすい傾向があります。

AIが記事を作成してくれる機能も
AIが記事を作成してくれる機能も

toolプラスは時代のトレンドにあわせて進化しているのも特徴です!

2024年にはAIが記事をほぼすべて作成してくれる機能がリリースされました。

使いやすさや効率性にさらなる磨きがかかり、私たちのブログライフを支えてくれます。

発売から10年以上経過しますが、現在でも多くのブロガーに愛用されているツールです!

ミサ
変化が激しいネット業界で、10年以上も使われているのはすごいですね…
GAKESHO
それだけ信頼されているツールってことだね!

toolプラスの評判・口コミ

toolプラスの評判・口コミ

toolプラスは簡単に収入を上げられるという評判もある一方、

簡単には稼げない

金額が高いので、リスクが大きい

最低でも半年

といった比較的ネガティブな口コミも見られます。

実際の収入を公開する前に、toolプラスに関連する様々な口コミを紹介していきましょう。

toolプラスの良い口コミ

良い口コミ

toolプラスで見られる良い口コミは主に下記です!

  • 知識がなくても稼げた
  • 忙しくてもできる
  • サポートが手厚い

なんといっても、ブログの知識がなかったり、忙しくてなかなか時間が取れなかったりするユーザーにとっては、大きな魅力になります。

また、多くのブロガーを成功に導いてきた専門スタッフによる手厚いサポートもうれしいポイント。

ブログを始めたばかりの方でも安心してブログを運営できるので、長く続けることができますね!

悪い口コミ

悪い口コミ

toolプラスで見られる悪い口コミは主に下記です。

  • 稼げない
  • 金額が高い
  • 怪しい商材ではないか

必ずしも稼げるというものではなく、しっかりとしたブログ戦略を考えることが必要になりますが、その点は専門スタッフに相談することもできます。

また、金額が高いのは事実です。

toolプラスは3プランあり、19~89万円(税込)と決して安価なツールではありません。

購入する前に、一度体験するなどしてtoolプラスのイメージをつかむことが大切です!

ミサ
どんな商品もポジティブとネガティブな意見は両方ありますもんね…
GAKESHO
だからこそ、利用者の生の声や実績は参考にすることが大切だね

toolプラスは半年で稼げるのか?

toolプラスは半年で稼げるのか?

toolプラスは半年で稼げるようになるのでしょうか?

結論からいうと、半年で十分に稼ぐチャンスはあります

もちろん、人によって稼げるの定義は異なりますが、力の入れようによっては、ブログを開設してから1~2ヶ月で一定の収益を上げることは可能です。

ここでは、1日数十分のみで運用した筆者が得た実際の収入をお伝えします!

いくら収入を得られるかは個人差がありますので、あらかじめご理解ください。

1ヶ月目は0円だった

とはいうものの、ブログを始めてから1ヶ月は収益が0円でした。

この1ヶ月は、

  • どのようなブログを作るか検討
  • サイトのデザインなどを設定
  • Google AdSenseに審査申込

といった作業を行っていたためです。

ブログで稼ぐためには、その収益を上げるための土台作りが必要になります。

特にGoogle AdSenseに関しては、広告収入を上げるためには合格が必須です。

審査が厳しいですが、toolプラスのマニュアルを参照しながら、1ヶ月以内に合格を果たすことができたことが最大の収穫でした!

GAKESHO
1ヶ月目は「土台作り」だったよ
ミサ
土台がしっかりしてないと、このあと稼げませんよね?
GAKESHO
そのとおりだね!

2ヶ月目の収益

2ヶ月目の収益

2ヶ月目には5桁超えの収益を達成することになります。

具体的な金額は20,113円でした!

2ヶ月の収益
初めて収益が確定した際の画面

こちらはGoogle AdSenseでの収益。

上記のように確定した金額が表示されます。

こちらは広告がクリックされたり、見られたりすることで発生する収入です。

実は、この月はブログ作成の時間があまり取れませんでした…。

それでもブログ初心者が20,000円を超える収益を上げることができたのは上出来かなと思います!

ミサ
2ヶ月目で早速2万円も収益が出るなんて、思った以上に早い…!
GAKESHO
初めて自力で上げた収益だからすごくうれしかったし、自信がついた2ヶ月目だったね

3ヶ月目の収益

3ヶ月目の収益

3ヶ月目も順調に収益は増えていくことになります…!

その収益は37,811円でした!

ブログの作成にあまり時間をかけていないわりには、先月比で15,000円以上UPという成果が上げられたので、個人的には順調に進んだと考えています。

慣れてくると楽しみながらお金を稼ぐことができるようになります…!

6ヶ月目の収益

6ヶ月目の収益

6ヶ月目にはついに100,000円台に到達できました!

具体的な収益は115,881円

ブログ初心者が始めてからわずか半年ほどで6桁の収益を達成しました。

自分でもできるんだ…!」というのが驚きは今でも忘れられません…!

7ヶ月目以降はアフィリエイトも始めた影響で、
さらに収益は増えていくことになります。

最初の半年間を終えて

最初の半年間を終えて

最初の半年間を終えた収益は266,796円

あまり業務時間が取れなかったことや少々ニッチな取り上げ方をしていた影響もあった中では、十分な数値だったと考えています。

もちろん、もっとブログ作成の時間を確保したり、多くの方が関心を持つトピックを取り上げたりすれば、さらに大きな収入を得ることもできるでしょう。

後述しますが、正しい努力をしながら、十分な作業時間を確保できれば、高い確率で収益を上げられるのがtoolプラスです!

ミサ
初心者が半年で26万円って考えられないです…
そんなツールがあるなんて…
GAKESHO
誤解がないように伝えておくと、あくまでブログ記事を量産できるツールってこと!
次の章では覚えておきたいことをお伝えするね

注意しなければいけないこと

注意しなければいけないこと

ここまでtoolプラスで収益を上げられることをお伝えしてきましたが、注意しなければいけないこともあります。

それは以下の3点です。

継続する必要がある

継続する必要がある

まずは継続しなければいけないという点に留意してください。

toolプラスは持っているだけで稼げるようになる魔法のツールではありません。

毎日作業時間を確保しながら、ブログを執筆し続けることが大切です。

読者の関心が高い記事を作成することが大切

読者の関心が高い記事を作成することが大切

読者の関心が高い記事を作成していきましょう。

収益を上げるためには多くの方に記事を読んでもらわなければいけませんが、そのためには興味や関心を引けるトピックを記事にしなければいけません。

ブログ1年目で400万超えのPVを記録
ブログ1年目で400万超えのPVを記録

それを意識した結果、ブログ経験がなかったのにもかかわらず、1年目で400万PVを記録するブログを作り上げることができました。

成功するポイントは、ニッチなネタを取り上げるのではなく、多くの方が興味を持つジャンルを中心に取り上げることです!

アクセス流入が一時的に爆発した結果
アクセス流入が一時的に
爆発した結果

どのようなジャンルを取り上げればよいか分からない」と思うかも知れません。

でも、そこは大丈夫。

toolプラスの専門スタッフが手厚くサポートしてくれます!

適切な行動・対応をする

適切な行動・対応をする

収益を上げるために適切な行動や対応をしなければいけません。

誤った努力をしても、収益を上げることはできないので、正しいやり方でブログを運営する必要があります。

もちろん、そのやり方に関してはtoolプラスのマニュアルがありますので、心配ありません。

また、分からない点は専門スタッフが丁寧にレクチャーしてくれますので、ブログを始めたばかりの方でも安心です。

GAKESHO
この項目は利用者だからこその声だよ!
ミサ
たしかに…
覚えておかなければいけないことも教えてもらえると、自分にあうか判断しやすくなるので、ありがたいです!

ネガティブな口コミに対する筆者の本音

ネガティブな口コミに対する筆者の本音

ネットを見ると、

簡単には稼げない

金額が高いので、リスクが大きい

などありますが、それはもちろんです。

というのも、誰でも簡単に稼げたら苦労はしませんし、リスクを取らなければ成功はありません。

成功している方々は色々なリスクを取って挑戦していますよね…?

リスクを取ったからこそ、今があるといえます。

toolプラスを使ったユーザーの声っていうのは、実はそこまで多く出回っていないのが実情です。

だからこそ、私をはじめとした実際に使ったユーザーの声というのは貴重だと思いますし、責任もあると考えています。

ある程度放置でも収益を上げられるようになったブログの例
ある程度放置でも収益を上げられるようになったブログの例

ブログは軌道に乗ってくると、私たちが寝ている間でも、遊んでいる間でも稼いできてくれるようになります…!

これがブログ最大の魅力です。

ネガティブな声を過信するよりも、実際に利用者の声や自身で無料体験してみて、toolプラスを実感してみてくださいね。

ミサ
「リスクなくして、大きな成功なし」ですね…!
GAKESHO
うん!
でも、正しく取り組めば成果を出していける可能性は高いから、そこまで大きなリスクではないということを覚えておいてね

さいごに

さいごに

ここまでtoolプラスは半年で稼げるのかについて解説してきました。

もちろん継続することが大前提となりますが、toolプラスは正しい努力を継続できれば、ブログが軌道に乗って、高い確率で収益を上げることができます。

少しでもtoolプラス興味のある方は、資料請求してみてくださいね。

実際にtoolプラスを無料で体験することもできますよ!

コメントを残す

CAPTCHA